
サラリーマン副業ブロガーキジネコです^^
ここ数年で、
オンラインのお仕事が
増えてきましたよね?
もちろん、
インターネットの
普及によるものですよね。
インターネットを使って、
どこにいても出来る副業として
Webライターの仕事があります。
結論から言うと、
未経験だからこそ副業として
Webライターはおすすめ出来る仕事です。
Webライターで副業したいアナタへ、
Webライターとは何ぞや?
という初歩の段階から
取り上げていこうと思います!
そもそもWebライターとは?副業におすすめな理由
そもそもWebライターとは、
Web媒体に掲載する様々な
文章を書く仕事を指しています。
ちなみにWebとは、
インターネット上で用いられている
文書の公開・閲覧システムを指します。
つまり紙媒体で
文章を書く仕事は、
Webライターではない
ということです。
あくまでWeb上の
文章を書く仕事を、
Webライターと言います。
そしてWebライターという仕事は、
実は副業におすすめな職業と言えるのです。
Webライターが副業におすすめな理由は、
オンライン上で仕事が完結できるからです。
Webライターとは、
まさに今の時代の流れに合った
職業と言えますよね!
副業Webライターの仕事内容に必要な2つの能力
それでは、
副業Webライターの仕事内容で
求められる能力が2つ
あるのはご存じでしょうか?
それは、、、
1.リサーチ能力
2.SEOライティング能力
の2つです。
1.リサーチ能力
これはもう皆さんご存じの
「ググれ!」という言葉に代表される、
モノゴトをリサーチする能力ですよね。
副業Webライターはお客さんから、
仕事の依頼を受けて文章を書きます。
依頼内容について自分でしっかりと
リサーチをした上で執筆しないと、
自分の言葉で文章を
書き上げるのは難しいということです。
つまりリサーチを行わないと、
オリジナルな文章内容を執筆出来ない、
というわけですよね。
2.SEOライティング能力
SEOとは日本語で、
「検索エンジン最適化」と言います。
なんか難しい言葉ですよね(汗)
ここで言うSEOライティングとは、
難しい技術的なことを
言っているわけではないのです。
お客さんの依頼に基づき、
Web上でその文章を読んで欲しい
ユーザーへ届くように、
文章を作り上げていく能力を指しています。
つまり副業Webライターの仕事内容は、
お客さんからの依頼ありきで、
かつ、Web上でユーザーに届くような
文章を作る事と言えますよね。
Webライターは副業でも未経験でも出来るのか?
Webライターは副業でも
未経験でも出来るのでしょうか?
結論として、
Webライターは副業でも
未経験でも出来ます。
と言っても未経験者がすぐに
Webライターとして企業に雇用されたり、
フリーランスとして
独立出来るわけではないです。
これはさすがに、
Webライターとしての
一定の経験と実績がなければ、
なかなか難しいことです。
ですが副業として
Webライターを始めるのであれば、
未経験でも十分に可能です。
なぜかと言うと、
お客さんの依頼内容が多岐に渡っており、
専門的な内容を伴うものから、
文字数も少なく平易な内容のものまであるからです。
Webライターとして
副業を始めるのであれば、
未経験の場合は簡単な内容から初めて、
少しずつスキルアップしていけば
収入を増やす可能性も見えてきますよね。
仕事の受注方法は
クラウドワークスやココナラなどの
クラウドソーシングと言われる
プラットフォームを活用してみてくださいね。
副業Webライター【2021年】以降の需要について
2021年以降の副業Webライターの
需要は増加傾向であると言えます。
インターネットの普及だけでなく、
コロナの影響もありオンライン化が
これまで以上に進む傾向にあります。
Web自体も
今後発展してく可能性が大きいので、
副業Webライターの需要もそれだけ高まる、
というわけですよね。
Webライター未経験のキジネコが
クラウドソーシングサイトで実際に
稼いだお話はこちらです。
いやいや、これからは動画の時代でしょ?
という意見もあると思います。
もちろん一理ある意見だと思います。
ですが、これだけYouTubeやTiktokなどが、
一般的になってもいまだに
テキスト媒体はなくなっていません。
動画とテキストは別のジャンルであって、
お互いを食い合うものではないと考えています。
もちろん動画に対しても
アンテナを張っておくことは必要ですよね。
まとめ
Webライターとは、
Web上で閲覧出来る文章を
書くことをなりわいとしています。
未経験の人が正規雇用やフリーランスで
独立するには難易度が高いですが、
副業Webライターとしての
仕事内容は多岐に渡っています。
2021年以降、
オンライン化がますます進む中で、
副業Webライターの需要も増加傾向にあります。
そのためWebライター未経験の人でも、
Webライターを副業として
始めるのであれば、
決して難易度は高くないです。
最初は経験が少ないので
仕事単価も低くなりますが、
本業の空いた時間を使って
コツコツと実績を積み上げていけば、
副業として稼げるようになる
可能性が十分にあります。
初期投資が少なく
在庫も抱えないですからね。
そういう意味では
アフィリエイトと共通部分もありますよね。
アフィリエイトとの大きな違いは、
Webライターは受注さえあれば
即金性がある点でしょうか。
そしてWebライターは
基本的に文字単価での受注のため、
作業量上限=収入上限となります。
アフィリエイトの場合は
一旦軌道に乗れば作業量が少なくても、
収益が伸びるという特異性があります。
そう考えると副業でWebライターをやりながら
ブログでアフィリエイトをやれば、
収入面だけでなく、
ライティングスキルのアップにもなり
一石二鳥かもしれませんね^^
以上が、キジネコが、
未経験だからこそ
副業Webライターをおすすめする理由デス^^
それでは、
サラリーマン副業ブロガーの
キジネコがお送りしました!
キジネコの副業メルマガ
キジネコが今まで体験してきた副業情報や、
このブログでは書けない裏情報などを
メルマガで不定期配信しています。
アナタの副業ライフに
役立つ情報をお届けします!
キジネコの無料メール相談
キジネコは
副業に興味がある、実際にやっている、
そんなアナタを応援したいと考えています。
だからこそ副業に関しての
疑問・不安・質問があったら、
遠慮なく相談をしてきて下さいね。
キジネコと一緒に
副業を頑張っていきましょう!
あっ、
もちろん無料なのでご安心を。
ご連絡お待ちしています^^
コメント