漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の内容と評判を徹底レビュー

アフィリエイト
この記事は約11分で読めます。
漫画アフィリエイトシンプレス
キジネコ

こんにちは!

サラリーマン副業ブロガー

キジネコです。

マメ
マメ

おーす!マメでございます^^

こんな楽しいアフィリエイトは初めてだ。

マメ
マメ

ん!? どした?

キジネコ
キジネコ

っていう、キャッチの

アフィリエイト教材見つけちゃったw

はい、アフィリエイトで稼ぐって、けっこう地味な作業の繰り返しデスよね?

地味な現実から逃避するかのごとく、PCの電源を落としてしまうキジネコです(笑)

アフィリエイトとの終わらない戦いの中で、「こんな楽しいアフィリエイトは初めてだ。」と高らかに宣言している、「漫画アフィリエイト教材 シンプレス」を発見!

・楽しいアフィリエイト教材ってどゆこと?
・いやいや、教材で楽しいとかナイでしょ?

と思った方!

ごもっともデス。

キジネコも同意します。

そこで、、、!

漫画アフィリエイト教材 シンプレス」の内容と評判を調べて徹底レビューします!

漫画アフィリエイト シンプレス

漫画アフィリエイト教材 シンプレス公式HP

販売業者富澤 真二
運営責任者記載欄なし
所在地新潟県新潟市東区東明5-2-22ロイヤルイーストA102
電話番号090−7833−4407
メールinfo☆boazjachin.net
☆のところを@に変えてメールをお送りください。

本記事はこんな方にオススメです。

・漫画が好きw
・漫画アフィリエイトに興味がある
・シンプレスの内容と評判を知りたい

結論から言うと、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」は無料ブログサービスを使って、ブログを量産するアフィリエイトノウハウです。

ちなみに販売業者の富澤 真二さんは、自分のことをお富さんと呼んでいますw

キジネコ
キジネコ

お富さんの肩書にはブルーオーシャン戦略の文字が、、、

新潟県でWEBメディア構築教室を開講しているみたいだね。

マメ
マメ

ブルーオーシャンでガッツシ稼ぎたいよねー(心の叫び)

ではでは、ブルーオーシャン目指して、元気よくいってみましょう^^

漫画アフィリエイトとは

「漫画アフィリエイト教材 シンプレス」を知るためにも、漫画アフィリエイトとは何か?をちょっと確認しておきましょうね。

漫画アフィリエイトとは、漫画のレビューや感想をブログに書いて、ブログ読者を漫画配信サービスの登録利用につなげるノウハウです。

楽天やアマゾンといった漫画自体を売る物販アフィリエイトではなく、漫画レビューを通じて配信サービスに登録してもらうことが目的のアフィリエイトノウハウですね。

「漫画アフィリエイト教材 シンプレス」は、漫画アフィリエイトに特化した教材であることが分かります。

マメ
マメ

漫画を買ってもらうのではなく、

配信サービスに登録してもらうんだね。

キジネコ
キジネコ

そだね、

電子書籍の配信サービスだよ。

電子書籍は、インターネットの普及により大幅に需要が増えています。

市場として、これからも伸長していく可能性が高いですよね。

漫画アフィリエイトはジャンルとしてニーズがあるのかな?という印象です。


(引用元:Markezin)

漫画アフィリエイトは稼げるのか?

漫画アフィリエイトは稼げるのか?

気になるところです。

と言うのも、楽天やアマゾンを使って漫画を物販アフィリエイトしても、報酬率は1桁台とかなり低いからです。

漫画アフィリエイトは、電子書籍配信サービスの登録利用につなげるノウハウだったので、報酬金額をちょっと調べてみまたよ。

まんが王国:2,600円(JANet)
ebookjapan:2,470円(バリューコマース)
DMM電子書籍:1,200円(A8.net)
※2021年3月調べ
※(ASP名称)

確かに、楽天やアマゾンの物販アフィリエイトと比べると、報酬金額は高いですね。

報酬金額だけ見れば、同じ漫画ジャンルでも稼ぎやすい可能性はあると思います。

参考までに、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の報酬報告画面です。

(引用元:シンプレス公式HP https://manga-affiliate.com/lp/)

マメ
マメ

収益画面でアオるよねー(笑)

ただし、ライバルが強い恐れもあるので、一概に稼げると言えないところがアフィリエイトの難しいところです(汗)

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の概要

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の概要をチェックしていきましょう。

購入すると、会員サイトのアクセス権限がもらえて、教材内容のマニュアルが見られる仕組みです。

マニュアルはPDFで2冊分(合計約64ページ)と動画11本(約4時間)で構成されています。

参考として、シンプレスのノウハウを実践した7つのサイトが見られるようになっています。

お富さんによる個別サポートはないですが、1か月間に合計15通のメール講座が配信されます。

マメ
マメ

個別サポートなしが

チョット気になるね。

マニュアル内容

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」のマニュアル内容は公式HPに掲載されているので事前に確認できますよ。

・漫画アフィリエイトで稼ぎやすいASPの登録方法
・クローズドASPのご案内
・無料ブログの立ち上げ方・稼げる漫画の探し方解説
・稼ぐために記事の書き方
・漫画アフィリエイト一連の流れを動画で解説
・アフィリエイトリンクの取得方法
・アフィリエイトリンクの貼り付け方
・参考サイト7つ公開
・月50万円稼いだ無料ブログ公開
・メール講座にて最新ノウハウ随時提供

(引用元:シンプレス公式HP https://manga-affiliate.com/lp/)

PDFの内容を補足する意味合いで、動画を活用したマニュアルとなっているようです。

無料ブログの立ち上げ方から、アフィリエイトリンクの貼り方まで、かなり初心者向けの内容だと分かりますよね。

ググれば分かるような無料情報も掲載されている内容で、PDF64ページ・動画4時間となると、、、

肝心の漫画アフィリについてのノウハウボリュームが少し心配になります。

良くある質問

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の良くある質問の中で、気になった記載があったので案内しますね。

Q、シンプレスは著作権を侵害することをするのですか?

A、著作権を侵害することは一切しません。漫画家、出版社、広告主、ASPに迷惑をかけることは一切せず、逆に漫画業界の活性化を促進することをします。漫画の画像を貼ったり、詳しいネタバレ記事を書くことはしません。

Q、シンプレスはどんな内容を教えてくれるのですか?

A、シンプレスは初心者向けのアフィリエイトノウハウです。無料ブログでリスクなく実践する方法をお伝えしています。シンプレスを購入後、追加のお金がかかるということはありません。独自ドメインの取得やワードプレスでの実践はシンプレスでは教えていません。無料ブログで実践する方法のみを教えています。高度なことは一切せず初心者の人でも直感的に実践できるようにシンプルに作り上げています。

(引用元:シンプレス公式HP https://manga-affiliate.com/lp/)

漫画アフィリエイトでは、著作権の取り扱いを慎重にしないと法を破ってしまう恐れがあるので、著作権を侵害しないノウハウはとても良いですね。

ですが、初心者向けとはいえ、2021年にもなって無料ブログを推進しているのは、さすがに「?」マークが付きます。

無料ブログは広告掲載の制限や、サービス自体の終了などのリスクがあります。

アフィリエイトをするなら、独自ドメイン+レンタルサーバーでWordPressを使うのが現実的ですよね。

WordPressを使ったアフィリエイトブログの作り方はこちらをどうぞ^^

シンプレスは、ブログ量産をノウハウのひとつとしています。

そのため、無料ブログを推進しているわけですね。

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の実践ノウハウ

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の実践ノウハウの流れは、大きく4つに分かれます。

1.売れる漫画のリサーチ
2.無料ブログ開設
3.狙った漫画ネタで記事を作成
4.ASPに登録
ひとつずつ、具体的に見ていきましょう。

ステップ1.売れる漫画のリサーチ

ステップ1.売れる漫画のリサーチをします。

売れる漫画をリサーチすることが、漫画アフィリエイトのキモとなります。

シンプレスでは、売れる漫画のリサーチ方法についてノウハウを展開しています。

売れる漫画をリサーチできるようになることが、シンプレスのメリットと言えます。

ステップ2.無料ブログの開設

ステップ2.無料ブログの開設をします。

無料ブログの開設方法は、シンプレスの動画で解説されています。

シンプレスはブログ量産ノウハウなので、複数のブログサービスの開設が必要です。

ステップ3.狙った漫画ネタで記事を作成

ステップ3.狙った漫画ネタで記事を作成します。

漫画アフィリエイトのキモとなる「売れる漫画」を選定したら、その漫画をネタにして記事を作成します。

ステップ4.ASPに登録

ステップ4.ASPに登録します。

漫画アフィリエイトに適したASPを教材で紹介しています。

招待制のクローズドASP案件もあるようですよ。

同じアフィリエイト商材でも、報酬金額がASPによって異なる場合があるので、初心者には嬉しい配慮ですね。

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の評判

さてさて、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の評判をネットでリサーチしました。チェックしていきましょう!

良い評判

良い評判を見ていきましょう。

そしてこの漫画アフィリエイト「シンプレス」は自信をもっておススメする商材です!なぜなら、「実際に私が初成果を出した商材」だからです!

(引用元:伏見メソッド

無料ブログを使ってやるので、ドメイン代やサーバー代などのお金がかからない。
ノーリスクで始められるのがシンプレスの良いところなのではないでしょうか。

(引用元:漫画アフィリエイト シンプレス実践記

漫画が好きで漫画で稼ぎたいという方には、かなりオススメが教材といえます。

(引用元:WEBビジネスのトリセツ

悪い評判

悪い評判もチェックです。

漫画アフィリエイト教材シンプレスのデメリットは無料ブログを使うところです。無料ブログでは所有者がブログ運営会社になってしまうのでいつブログが閉鎖されてもおかしくないです。

(引用元:アフィリエイトツールマニア

漫画アフィリエイト教材 シンプレス をオススメしない商材と判断します。そんなもののために大金を支払うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?

(引用元:オタクの稼げる商材レビュー

シンプレスはぺラサイト量産がキモなので、あまり色々と考えずにひたすら記事を書いていかなければいけないのですが、自分は最初の勢いで3つぺラサイトを作ったところでストップしてしまいました(笑)

(引用元:「点穴」と漫画アフィリエイト「シンプレス」実践記

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の口コミ

残念ながら、漫画アフィリエイト「シンプレス」の有効な口コミを見つけることができませんでした。

当サイトでは、Twitterを使ってリアルな口コミ情報をリサーチしていますが、今回は宣伝情報のみで、実際に使ったと考えらえる口コミが無いと判断しました。

マメ
マメ

えっ!Twitterの口コミないの?

キジネコ
キジネコ

うん、面目ない(汗)

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」のキジネコ的見解

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」のキジネコ的見解です。

漫画に特化したノウハウという点では良いと思います。

アフィリエイトはジャンルを絞って、特化した方が稼ぎやすい傾向があるからです。

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」で実際に稼いだという評判もありました。

ですが、無料ブログサービスを使って、ブログを量産するスタイルはオススメできません。

ブログの量産は単純に作業量が多くなり、継続することが難しいというデメリットがあります。

オススメできない一番の理由は、量産が目的となり、読者のためのコンテンツが伴わなくなる恐れがあるからです。

読者のためのコンテンツが伴っていないWEBサイトは、Googleからも評価されません。

Googleから評価されないのであれば、上位表示されない、ということになります。

つまり、、、

上位表示されないブログを大量に量産することになりますよね。

マメ
マメ

うわー、それヤバいね、、、

また、漫画アフィリエイトのキモとなる「売れる漫画の選定」ですが、どんな漫画が狙い目なのか、ネットである程度リサーチができます。

試しに「漫画アフィリエイト 作品選び コツ」などでググってみてください。

漫画アフィリエイトを実践しているブロガーさんからの有益な無料情報がダダもれしていますよ(言い過ぎw)

キジネコ的には無料ブログサービスは使わずに、WordPressでブログを立ち上げて、量産せずに資産化ブログとして運営しますね。

まとめ

漫画アフィリエイト教材「シンプレス」の内容と評判を徹底レビューしてきました。

結論として、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」のノウハウをそのまま使ってアフィリエイトをするのはオススメできません。

無料ブログサービスを使って、ブログを量産するというノウハウが、2021年以降も通用するとは考えにくいからです。

全くもってレッドオーシャンです。

とは言え、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」にとってプラスの要因も以下の通り2つあります。

1.電子書籍のニーズが伸長している
2.漫画は継続して作られるのでネタに困りにくい

2つのプラス要因を押さえた上で、コンテンツの伴った量産しないブログ運営を行うのであれば、漫画アフィリエイト教材「シンプレス」のノウハウを活かせるかも知れないですね。

読者ファーストな情報発信を心掛けていきたいです^^

以上、キジネコがお届けしました!

キジネコの副業メルマガ

キジネコが今まで体験してきた副業情報や、
このブログでは書けない裏情報などを
メルマガで不定期配信しています。

アナタの副業ライフに
役立つ情報をお届けします!

キジネコの副業メルマガ 登録ページはこちら

キジネコの無料メール相談

キジネコは
副業に興味がある、実際にやっている、
そんなアナタを応援したいと考えています。

だからこそ副業に関しての
疑問・不安・質問があったら、
遠慮なく相談をしてきて下さいね。

キジネコと一緒に
副業を頑張っていきましょう!

あっ、
もちろん無料なのでご安心を。

ご連絡お待ちしています^^

キジネコの無料メール相談ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました