副業でアフィリエイトをおすすめする理由【稼げない人は読んで!】

副業 おすすめ5選
この記事は約6分で読めます。
キジネコ

こんにちは!
サラリーマン副業ブロガー

キジネコです^^

今回は、
副業でアフィリエイトをおすすめする理由
というテーマで書いていきます。

稼げない人はぜひ読んでみてください!

結論から言うと
サラリーマンの副業と言えば、
アフィリエイトをおすすめします。

キジネコもブログを書きながら、
アフィリエイトで副業収入を得ています。
最初はなかなか稼げないですが(汗)

アフィリエイトと一口に言っても、
実はいろいろと種類があるのをご存じですか?

サラリーマンの副業にぴったりな、
アフィリエイトをおすすめする理由、
今回はそのことについてご案内しますね。

 

アフィリエイトとは広告事業です!

アフィリエイトとは簡単に言うと、
成果報酬型の広告宣伝事業です。

この説明だけだと、
「アフィリエイトとは何ですか?」
と再度聞きたくなってしまいますよね(汗)

はい、もう少し詳しく
説明しますね。

アフィリエイトには3つの関係者がいます。

1.広告主
(広告を出している人・会社・広告主)
2.アフィリエイター
(アフィリエイトをする人・会社)
3.ASP
(広告出稿者とアフィリエイターをつなぐ会社)

この3つの関係者が繋がり合って、
アフィリエイトは構成されています。

広告主がASPに広告を渡す
→ASPがアフィリエイターに広告を案内
→アフィリエイターが広告を発信
→お客さんが広告に対してアクション
→広告主に利益が発生
→アフィリエイターに収益が発生

という流れが、
アフィリエイトの仕組みになっています。

ここで、一点注意なのが、
冒頭でも書きましたが、
成果報酬型である点です。

広告を自分の媒体で宣伝するだけで、
広告収入が得られるわけではありません。

広告を見たお客さんが、
その広告に対して、
何らかのアクションを、
起こさなくてはいけないのです。

具体的にはお客さんが、
広告を通じて商品を購入したり、
サービス体験の申し込みをしたり、
無料資料請求をしてみたり、
といったアクションです。

アフィリエイターは広告を通じて、
お客さんにアクションを起こしてもらう、
その工夫が大切というわけですね。

また、
アフィリエイトの手法は、
たくさんあります。

例えば、、、
・ブログアフィリエイト
・サイトアフィリエイト
・PPCアフィリエイト
・Twitterアフィリエイト
・メルマガアフィリエイト

などがあげられます。

一概にどれが良いとは言えませんが、
一般的に一番多いとされるのが、
ブログアフィリエイトと言われています。

アフィリエイトって稼げるの?

アフィリエイトとは何か?

その仕組みについては、
ざっくりとではありますが、
分かっていただけたかと思います。

さてさて、
ここで気になってくるのは、
「アフィリエイトって稼げるの?」
という疑問だと思います。

結論から言うと稼げます

稼げると言っても、
その金額はその人によって、
大きく異なると思いますが(汗)

トップレベルのアフィリエイターだと、
毎月収入が100万円を超えることも。

本業のサラリーマンをやりながら、
6桁、7桁の数字を叩き出せる、
そんな可能性を秘めているのが、
アフィリエイトなのです。

とは言え、
誰もが100万円を稼げるほど、
甘い世界ではないのも事実です。

正しい方法と、
毎日コツコツと、
継続する地道な努力が求められます。

Twitterをのぞいてみると、
トップアフィリエイター達の、
ツイートを見る事が出来ます。


どうですか?
何とも夢のある、
魅力的なツイートですよね。

アフィリエイトは、
収益化までの道のりは長いですが、
収益が出始めると、
右肩上がりに伸びていく傾向があります。

これは、
自分が書いた記事が資産となり、
ネット内で積み上がるからです。

その積みあがった資産(記事)が、
継続的に収入を生み出していきます。

いわば半不労所得と言えますよね。

アフィリエイトは稼げる!
それがキジネコの見解です。

アフィリエイトの【初期費用】実はたったコレだけ

アフィリエイトが稼げるのは分かった!
でもアフィリエイトを始めるのに、
お金が掛かったりしないの?
そう思う方も多いのでは。

アフィリエイトの初期費用について、
説明していきます。

一般に何か事業をする場合は、
初期費用が掛かります。

例えば、
店舗を持つなら家賃、
設備が必要なら設備費、
広告が必要なら広告費、
などなど。

では、
アフィリエイトを始める際に掛かる、
絶対必要な初期費用は、
どのくらいでしょうか?

・サーバー代(年間1万5千円前後)
・ドメイン代(年間1000円~3000円)

以上です!

初期費用がここまで低くて、
在庫も持たない副業って、
なかなか無いと思います。

初期費用が低いので、
継続する際の、
リスクも低くなりますよね。

初期費用が低いという事も、
アフィリエイトが副業に、
向いている点であると言えます。

まとめ

まとめ

今回は、
副業でアフィリエイトをおすすめする理由
【稼げない人は読んで!】

というテーマで書いてみましたが
いかがでしたか?

今回の記事で、
「アフィリエイトとは何ですか?」
という疑問も、
少しは解けたのではないでしょうか。

そう、アフィリエイトは、
広告宣伝事業なのです。

アフィリエイトを始めたばかりの頃は、
直ぐには稼げないことが多いです。

ですが、
アフィリエイトは初期費用が低いので、
時間を掛けて継続することによって、
ストック型収入として、
大きく稼げる可能性を秘めています。

だから、
キジネコは副業として、
アフィリエイトをおすすめしています。

ですが、
簡単、直ぐに、
アフィリエイトで稼げる、
というわけでは無いです。

それはツイートを、
見て頂ければ分かると思います。

「最初は自給10円以下」
「半年続けたら、、、」

副業と言えども、
立派なビジネスです。

やはり、
簡単に、直ぐに稼げる、
なんてことは無いですよね。

正しい方法で、
地道にコツコツ継続。

そうすれば、
アフィリエイトで稼げる事は可能です!

サラリーマン副業ブロガー
キジネコでした^^

キジネコの副業メルマガ

キジネコが今まで体験してきた副業情報や、
このブログでは書けない裏情報などを
メルマガで不定期配信しています。

アナタの副業ライフに
役立つ情報をお届けします!

キジネコの副業メルマガ 登録ページはこちら

キジネコの無料メール相談

キジネコは
副業に興味がある、実際にやっている、
そんなアナタを応援したいと考えています。

だからこそ副業に関しての
疑問・不安・質問があったら、
遠慮なく相談をしてきて下さいね。

キジネコと一緒に
副業を頑張っていきましょう!

あっ、
もちろん無料なのでご安心を。

ご連絡お待ちしています^^

キジネコの無料メール相談ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました